billknocks/ビルノックス

billknocks/ビルノックス

billknocks/ビルノックス

billknocks/ビルノックス

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

billknocks/ビルノックス

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 【billknocks】廃盤品レザー紙袋 ブラック

    ¥11,000

    ※写真7,8枚目は使用イメージとなります。 廃盤特価品として、モデルチェンジ前に製作していたレザー紙袋を数量限定で販売いたします。 カラーはブラックのみです。 価格13,800円→11,000円 国産のレザーを使用した紙袋風バッグになります。 使用したのは姫路産のワックスオイルレザー。 表面のマットなワックスが徐々に革へ馴染み、色の深みとツヤが増していく、革の醍醐味である経年変化を存分に楽しめるバッグです。 また、鼻を近付ければ革独特の香りが感じられ、質感はしっとり柔らかく手に馴染みます。 「革」という素材を最大限楽しんでほしい、という思いで作製いたしました。 そのまま持ち歩くのも良し、 バッグインバッグやポーチとして使用するのもオススメです。 サイズ 縦280mm 横170mm マチ幅100mm ※過度に力が加わると破損の原因となります。ご注意ください 本製品は天然の皮革(本革)を使用しています。 革本来の質感を楽しんでいただく為、牛が生前に負った傷や血管跡、シワやシミがあります。予めご了承下さい。 本製品(レザー紙袋)以外の物は付属いたしません。

    MORE
  • 【billknocks】数量限定レザーポーチ

    ¥14,000

    イベント販売用として製作したポーチを特価品として販売いたします。 カバン製作などに用いられる「パイピング」という技術を応用し、丸いフチ取りが可愛いらしいポーチを作製しました。 適切な漉き(革を部分的に薄くする技術)により、角をパキッとさせ、メリハリのあるシルエットに。 小さなポーチですが、随所に職人の技術が詰まっています。 本体はもちろん本革、内装にはクラシカルな裏地を採用し、その間にしなやかな芯材を入れています。 ビジネスバッグと同じ作りにする事で強度をアップし、より革の良さを楽しめる絶妙なハリ感を付与しました。 ○本体革 ナチュラル・ダークグリーン イタリアの有名タンナー「テンペスティ社」が作る、オイルをたっぷり含んだ「エルバマット 」という革を使用。 しっとりとした質感で、摩擦により徐々に表面のツヤが増し、色の深みも増していく革です。 オレンジキャメル 日本の名タンナー「山陽」が作る、抜群の強度を誇る「ピット鞣し革」を使用。 日本人ならではの細やかなこだわりが盛り込まれた革です。 表面の自然なシボは、この世に二つと無い模様を刻んでおり、より一層特別感を感じられるはずです。 サイズ(外径) 横 約180mm 縦 約115mm マチ幅 約50mm ※過度に力が加わると破損の原因となります。ご注意ください 本製品は天然の皮革(本革)を使用しています。 革本来の質感を楽しんでいただく為、牛が生前に負った小さな傷や血管跡などを残しています。自然由来の材料を使用している事を予めご了承下さい。

    MORE
  • 【フルタカバン】オイルレザー巾着袋

    ¥17,500

    姫路産コンビなめしレザーを使用した、巾着袋バッグです。 少し厚めの革を使用し、底をしっかりと縫い付けているので自立するのが特徴です。 タンニンなめしの質感とクロムなめしの強度を兼ね備えたレザーで、鼻を近づければ革独特の匂いが感じられます。バフで荒らしたマットな質感から 徐々に表面のハリが緩み しっとりと手に馴染み 深い色味へ変化していく、革の醍醐味である経年変化を存分に楽むことができます。 そのまま持ち歩くのも良し、バッグインバッグとしての使用もオススメです。 サイズ 縦26mm 横15mm マチ幅11mm ※過度に力が加わると破損の原因となります。ご注意ください 本製品は天然の皮革(本革)を使用しています。 革本来の質感を楽しんでいただく為、牛が生前に負った小さな傷や血管跡などを残しています。予めご了承下さい。 ロゴ部分は革の状態により仕上がりに若干のムラが生じます。自然由来の素材である事をご理解下さい。

    MORE
  • 【フルタカバン】オイルレザー紙袋

    ¥13,800

    ※令和6年9月から、本製品のロゴが手書きの「billknocks」から刻印の「フルタカバン」へ変更になりました。 姫路産コンビなめしレザーを使用した紙袋風バッグになります。 タンニンなめしの質感とクロムなめしの強度を兼ね備えたレザーで、鼻を近づければ革独特の匂いが感じられます。バフで荒らしたマットな質感から 徐々に表面のハリが緩み しっとりと手に馴染み 深い色味へ変化していく、革の醍醐味である経年変化を存分に楽むことができます。 そのまま持ち歩くのも良し、 バッグインバッグやポーチとして使用するのもオススメです。 サイズ 縦280mm 横170mm マチ幅100mm ※過度に力が加わると破損の原因となります。ご注意ください 本製品は天然の皮革(本革)を使用しています。 革本来の質感を楽しんでいただく為、牛が生前に負った小さな傷や血管跡などを残しています。予めご了承下さい。 ロゴ部分は革の状態により仕上がりに若干のムラが生じます。自然由来の素材である事をご理解下さい。

    MORE
  • 【フルタカバン】オイルレザー米袋

    ¥17,500

    姫路産コンビなめしレザーを使用したバッグです。 お米を入れる紙袋のような見た目で、上部を巻いてバックルで止めることでフタをします。バッグとベルト部分はそのまま持ち手として使用することができ、また付属のDカンにショルダーベルトを取り付ける事で肩掛けバッグとしても使用可能です。 使用した姫路産レザーは、タンニンなめしの質感とクロムなめしの強度を兼ね備え、鼻を近付けると革独特の匂いが感じられます。バフで荒らしたマットな質感から 徐々に表面のハリが緩み しっとりと手に馴染み 深い色味へ変化していく、革の醍醐味である経年変化を存分に楽むことができます。 サイズ 底マチ : 横幅150mm 奥行115mm程 高さ : 220mm〜310mm程(収納時〜開口時) ※過度に力が加わると破損の原因となります。ご注意ください 本製品は天然の皮革(本革)を使用しています。 革本来の質感を楽しんでいただく為、牛が生前に負った小さな傷や血管跡、シワなどが残っています。予めご理解いただいた上でお買い求め下さい。 ロゴ部分は革の状態により仕上がりに若干のムラが生じます。自然由来の素材である事をご理解下さい。 付属品:ナイロン製ショルダーストラップ

    MORE
  • ミニクリップボード

    ¥12,800

    文字を書く機会が減った 現代の大人たちの為のクリップボード。 「文字を書く」動作には脳を活性化させる効果があると言われています。 飾っておくだけでは経年変化はしません。 手に取り革に触れ、文字を書いた分だけ あなたと共により色濃く味わい深く変化していきます。 ⚪︎製品詳細 サイズ : 縦170mm×横110mm 表素材 : ベジタブルタンニンレザー 裏素材 : 国産ピッグスエード革(マグネット内蔵) 金具色 : ニッケル ⚪︎カラー(裏面色) ・ブラウン(ダークブラウン) ・ナチュラル(サンドベージュ) ・ブラック(ブラック) ※革の特性上 キズやシワ、血管跡などがあります。 自然由来のものである事をご理解下さい。

    MORE
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© billknocks/ビルノックス

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する